スポンサーリンク
こんにちは!KENTAです!
前から気になっていた「田島のパン」に行ってきました!
昼間は並んでいるので朝行くのがおすすめです。
コッペパンと牛乳で朝食にもピッタリなお店ですよ( ・ㅂ・)و ̑̑
吉祥寺駅から2分ほど歩いた場所にあるので駅からも近いです。
スポンサーリンク
吉祥寺店「田島のパン」
吉祥寺駅から2分ほど歩くと「田島のパン」のお店がみえてきます。
一階でコッペパンだけを買うこともできますし、二階に行けば店内で食べることもできます。
コッペパンは「惣菜コッペパン」と「甘いコッペパン」、「揚げたてパン」があるので種類も豊富です。
ちなみにお店の通りには「ステーキハウス さとう」もあるのでお肉が食べたい時は是非どうぞ!

吉祥寺店「ステーキハウス さとう」は最高ランチでした!こんにちは!KENTAです! たまには贅沢をしたくて我慢できなくて「ステーキハウス さとう」でステーキを堪能してきました〜〜〜!!...
惣菜コッペパン(ハムたまご) ¥300 原田牛乳 ¥120
惣菜のコッペパン(ハムたまご)と原田牛乳を注文して店内で食べました。
コッペパンはふわふわしていてほんのり甘い感じのパンです。
たまごの量も思った以上に多くてびっくりしました。
それにしてもコッペパンと牛乳で「¥420」は安いと感じました。
店内も学校みたいなデザインなので少し学生に戻った気分でした笑
学校の教室
店内は学校の教室を再現されていました。
黒板もあるので教室で給食を食べている感覚になります。

また、廊下には「職員室」という名のスタッフルームもあったので、お店のこだわりを感じました。
感想
胃もたれもしなかったので量的にも朝食にピッタリでした。
学校の雰囲気も話題作りになるのでカップルで行くのも楽しいかもしれません。
昼間は結構並んでいるので、サクッと食べたい方は朝がおすすめですよ( ・ㅂ・)و ̑̑
アクセス
店名 | パンの田島 吉祥寺店 |
---|---|
ジャンル | パン、カフェ |
営業時間 | 【月~日】8:00~20:00 【定休日】無休 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-5 |
スポンサーリンク
スポンサーリンク