こんにちは!KENTAです!
PUBGモバイルをやっていると好みの武器は見つかってきますが、ゲームをやりはじめの時は何の武器を使って良いのかわかりません。
そんな時におすすめしたい武器はアサルトライフル「M416」です。
横ブレも少なく、威力もあるので初心者でもキルを取りやすいです。
最初は武器の使いわけも難しいと思うのでアサルトライフル「M416」でアタッチメント「ドットサイト」と「4倍スコープ」を持っていれば近距離と中距離の両方対応できます。
アサルトライフル「M416」さえ持っていれば、デュオでもスクワッドでも十分に戦力になります。
目次
アサルトライフル「M416」
アサルトライフル「M416」は初心者から上級者まで幅広く愛用されている武器です。
連射速度と弾速ともに速く横ブレが少ない武器なので他の武器に比べて非常に安定感があります。
中距離であれば単発打ち、近距離であればフルオートで対応できます。
装備できるアタッチメントも多いのでフル装備できればかなり安定します。
PUBGモバイルを長くやっているとアサルトライフル「M416」を手に入れた時は安心感があります。
ブレが少なく打ちやすい
フルオートで弾を連射した時に横ブレが少ないのでリコイル制御がしやすいです。
アサルトライフル「M416」は横ブレが少しあるので、アタッチメント「アングルドフォアグリップ」を装備すると横ブレは無くなります。
アタッチメント「アングルドフォアグリップ」を装備していても連射していると上にズレてきますがリコイルをきっちり制御できればかなり強力な武器になります。
近距離と中距離の両方対応できる
僕は「ドットサイト」と「4倍スコープ」の組み合わせが大好きです。
近距離では「ドットサイト」を使い、中距離だと「4倍スコープ」で対応しています。
ブレが少ないのである程度の距離までは「4倍スコープ」でもキルを取りやすいです。
初心者は「M416」から慣れよう
PUBGモバイルのやりはじめは自分好みの武器も見つかっていないと思うので、まずアサルトライフル「M416」から慣れると良いと思います。
慣れてきた後に威力が強い「AKM」などに慣れるとゲームがやりやすくなります。
スナイパーライフル「Mini14」とも相性が良い
弾種が「5.56」なのでスナイパーライフル「Mini14」とも相性は抜群です。
弾の共有ができるので荷物も少なく抑えれて、回復薬や手榴弾、スモーク弾などを十分に補給できます。
アサルトライフル「M416」とスナイパーライフル「Mini14」は今でも良く装備しています。

まとめ
PUBGモバイルのやりはじめは、どんな武器が良いのか分からないと思います。
そんな時はアサルトライフル「M416」を使ってみてゲームの感覚を掴むと良いと思います。
安全地帯によっては対応する武器は変えたほうが良いですがアサルトライフル「M416」はどんな安全地帯でも対応できるのでおすすめです。