こんにちは!KENTAです!
ショットガン「S686(ダブルバレル)」は接近戦では最強な武器です!
特に僕の中ではErangel(エランゲル)の激戦区と言われているPochinki(ポチンキ)での戦いの時に「S686(ダブルバレル)」は欠かせません。
攻撃力も抜群で、ほぼ一撃で相手を仕留めることができます。
弾倉は2発だけなので外してしまうとリロード時間に隙ができてしまいますが、相手がショットガンでなければ冷静に対処すれば確実に勝てます。
ショットガン「S686(ダブルバレル)」は大好きな武器の一つです。
目次
ショットガン「S686(ダブルバレル)」
ショットガン「S686(ダブルバレル)」は弾倉の2発を、一気に連射する武器です。
2発を一気に連射して打つことで接近戦ではかなり強力です。
上級者の方でも愛用している人は多いです。
また、アタッチメントの「チョーク」を装備することでショットガンの弾が収束するのである程度距離があっても、ほぼ一撃で仕留めることができます。
建物内で戦う時に強い
ショットガン「S686(ダブルバレル)」は建物内での戦闘はマジで最強です。
ショットガン系の武器は初めは苦手意識がありましたが今となっては重要な武器としてみています。
特に最終安全地帯とかが建物が集まっている場所になるとショットガン「S686(ダブルバレル)」があると勝率は上がりますよ!
弾倉は2発だけ
一点デメリットとして弾倉は2発だけしか入らないので、弾を外すとリロード時に大きな隙ができてしまします。
接近戦は緊張しがちでわちゃわちゃになりますが、相手がアサルトライフルだと冷静にエイムを合わせて一発当てれば確実に勝てます。
少し練習すれば慣れると思うのでアーケードで「ショットガン」のみのモードがあるので練習してみてください。
Pochinki(ポチンキ)では強力な武器
Erangel(エランゲル)の激戦区と言われているPochinki(ポチンキ)での戦いの時に「S686(ダブルバレル)」は欠かせません。
ポチキングになるには「S686(ダブルバレル)」は持っていた方がいいです。
家の中で待ち伏せの時に使うとキルを取りやすいのでサイドアームとして持っておくことをおすすめします。
また、Pochinki(ポチンキ)エリアから離れる場合はサイドアームをスナイパーライフルに変えると良いです。
アサルトライフル「M416」とは相性が良い
接近戦でショットガン「S686(ダブルバレル)」、中距離はアサルトライフル「M416」を装備しておくとバランスが良いです。
Pochinki(ポチンキ)での戦いは、だいたいこのセットで戦えるように物資を集めています。
アタッチメントも上手く揃えれば激戦区でも勝ち残りやすくなりますよ。

まとめ
ショットガン「S686(ダブルバレル)」は苦手意識が強い武器でしたが、練習すれば今となっては欠かせない武器となりました。
アーケードで「ショットガン」のみのモードが一番練習ができます。
最終安全地帯によって武器を使い分けることでドン勝つは取りやすくなるのでいろんな武器を使えるようになりたいですね( ・ㅂ・)و ̑̑